IMG_5107




さぁ、いよいよ道の駅スタンプラリーも大詰め!!


こんにちは、raikusです。
長かったスタンプラリー、1日目は最悪な終わり方をしてしまいましたが、気を取り直して2日目です。


最終応募の際に、良かった道の駅や悪かった道の駅を書くのですが、いつも悩みます(笑)
良かった道の駅はピンと思いつくのですが、悪かった道の駅はあることにはあるんですが、そっから選び抜くとなると、なかなか難しいですね。
正直、良いなと思った道の駅以外はスタンプだけ回収して、さっさと出て行くので・・・・・・。


天候は快晴!幸先良し!
今日は捕まらないように、安全運転でいきましょう!



 



IMG_5108


IMG_5109

IMG_5110

IMG_5112



さぁ、早速ですが、今年世界遺産になって大注目された、富岡製糸場にやってきました。
せっかく関東に来てるんで、一度は来ておくべきかなと思いまして。

開場が9時からなんで、駐車場に9時に到着して、まぁ、駐車場から5分程度で着いたのですが、もう混んでる!!!
嘘だろ・・・・・・。


※ ちなみにバイクは駐車無料なので気軽に行けます。ただ、スペースが狭いので、台数が多いと大変です。


まるで田舎にイオンがオープンするかのごとく、入場待ちに付き合わされるraikus氏。
入場券買うのに並ぶとか、それなんてゴールドマンサックス社の子会社経営の遊園地・・・・・・。
しかも、皆さんペアと家族連れ。
お一人様カウンター席でいいので、はやく中に入れて!!(心の叫び)



IMG_5111

IMG_5113

IMG_5116


IMG_5115

IMG_5117



場内はかなり広い。
ツアーガイドやボランティアスタッフさんの話を聞いてると、サッカーグラウンド7面分の広さらしい。
でかすぎ、わろたwww



IMG_5118

IMG_5120


IMG_5121

IMG_5122

IMG_5126

IMG_5127



もう既に館内は人でいっぱい!!
全然落ち着かない・・・・・。

開放されている施設は、3つあり、入ってすぐの2つの施設と、メインの工場の部分があります。

片方の施設はどうやら写真撮影が可能なよう。
まぁ、資料展示ぐらいと実演の展示です。
もう1つの反対側の施設は当時の建造状況のまま現存してあり、写真撮影は不可。
シルクで作ったフラワーアートが展示されていました。

実際に、シルクの違いを触ってみたり、湯に漬けて糸を出している実演を見ることが出来ました。
1つの繭から、約1km程度の糸を取り出すことが出来るそうですが、その糸は脆く切れやすいので、写真の滑車のようなものを用いて、30個の糸を同時にまとめ合わせているそうです。


学生時代、西陣織の職人さんを父親に持つ友達がいまて、社会学習として見せてもらうことがありましたが、このような作業を行っていましたね。
あちらは織機というものを使っていましたが、結構似てます。

ナイロン・レーヨンと比べると使いにくい絹という素材ですが、やはり質感は断然いいですね。



IMG_5129

IMG_5130

IMG_5131

IMG_5134

IMG_5136

IMG_5139

IMG_5145



周辺施設も見て回ります。
乾燥場は、雪の影響で半壊どころか、もうこれ全壊じゃね?と思うほどでした。
やっぱ雪が積もるところは凄いんだなぁ。
雪国で住めそうにはありません、私は。


あとは遺物が埋まっていないかの発掘がされていたり、厠もそのまま保存されていたりと、なかなかに興味深い施設内容となっています。
近くに埼玉県という古墳県があるんで、なんか出てきそうな感じもします(笑



IMG_5148

IMG_5149

IMG_5150


IMG_5152

IMG_5153

IMG_5168




さて、メイン工場内部です。
かなり年季の入った機械がそのまま保存されています。

滑車が多く並んでいて、当時ここに女性の方々が並んで糸を紡いでいたんだろうなと思います。
工場なので、気分転換に作業の合間に体操が行われていたそうです。
これは今もあるそうですね。
単調作業になりがちなので、凝った体をほぐす体操はいいのかも知れません。


しかし、建物が倒壊しているのを見ると、よほど雪が積もったのでしょうか?
よく、他の施設は大丈夫だったなと思います。
天井の柱はかなり白かったのですが、既に塗装済みなのでしょうか?



IMG_5172

IMG_5173


IMG_5174



実は群馬県に行ったらぜひとも飲んでみたいものがありまして、それはここの「大とろ牛乳」というものです。
本店は水上温泉の近くにある山中にあるのですが、1日目は道の駅回収とかでそれどころではなかったので、立ち寄れず。
この製糸場の近くで2号店がオープンしたそうなので、立ち寄ることに。

 
見た目はヨーグルトっぽいですね。
ですが飲むヨーグルトというよりは、フローズンを溶かした感じに似てました。
牛乳の味は結構さっぱりしていて、とても飲みやすいです。


また、食べ損なったおっきりこみを無料で試食配布しているところがありまして、ありがたくいただきました。
結構つるつるしていて、意外といけます。
人気の醤油ベースの汁でいただきましたが、なるほど。
これは味噌やとんこつ、何でも合いそうな感じです。
山梨県のほうとうと似通ったものだそうです。

これは次回、群馬に寄ったときは必ず食べないと。



IMG_5178

IMG_5179

IMG_5180

IMG_5182

IMG_5183

IMG_5185

IMG_5186

IMG_5188


バカ!!!
ジジババ、無理すんじゃないよwwww


道の駅甘楽を抜けた後は、妙義山へと向かいました。
道中、凄く早いオフ車がいたので着いていったのですが、さすがに速いのと、落ち葉が思った以上に多かったので断念。
オフ車速いなー!!


妙義山公園には寺社がありまして、ここでは日本一の大黒様が見られます。
最近、金ぴかなものに出会いまくってる気がする。
金運アップしているのか?笑

ここの大福様は少し珍しくて、普通なら打ち出の小槌を持っているところ、この大黒様は剣を持っています。
なんとも物騒な大黒様だことwww
まぁ、最近の世の中は物騒ですし、神様の世界も自衛を求められているのかもしれません、南無南無。



傾斜がかなりある階段があったのですが、おそらく上に本殿があるんでしょう。
おじいさん、おばあさんが登っていくんですが、若者の私は断念。
皆さん、とても元気ですねー。


IMG_5189

IMG_5190

IMG_5194

IMG_5195




道の駅みょうぎに着いた後は、再びUターン。
行きの時点で目ぼしいスポットは見つけていたので、戻りで写真を撮ることに。 

最後の写真は良い感じに撮れたのではないでしょうか。
山々の前ではバイクですら、ちっぽけな存在でしかない。
しかし、見直してみると凄い岩壁だよなぁ。



IMG_5196

IMG_5200

IMG_5201

IMG_5202

IMG_5203

IMG_5204

IMG_5205



埼玉県西部、秩父周辺の道の駅を回収します。
相変わらず、めんまが怖い。

紅葉帰りかは分かりませんが、道中かなり混んでいました。
幸い、道幅は結構広めなので、昨日の反省をしつつ、無事に道の駅を回収。

紅葉で混雑しているとtwitterなんかで言われていましたが、辺り一面紅葉しているとかそういうわけでもありませんでした。



IMG_5207




果樹公園あしがくぼにて、道の駅達成!!!!


危なかった、ギリギリでしたwww
ここの道の駅は18時閉店ですが、17時に食堂が閉店します。
スタンプがある情報資料館も食堂側にあるので、本当は押せないところだったんですが、店員さんに所在を教えてもらい、職員さんに無理行って完了印をもらうことができました。



短期集中スタンプラリーの期限は、11/30まででした!
訪れた道の駅は、なんと150駅にも及びます!!


達成し終えた感想としましては。

もちろん、「やった!やったで!関東の道の駅達成やー!」という気持ちもありましたが。


正直なところ、「やっと道の駅から解放される。もうあかん、無理や・・・・・・」


という、なんとも疲労感ずっしりの感想でした(笑)
とりあえず、スタンプ達成記念のステッカーと、運が良ければ懸賞が当たるのを期待してます!


とまぁ、関西の道の駅達成よりも、なぜか関東を先に終わらせてしまったこの一年間ツーリングでしたが、一年間のツーリングの大きな目標が達成できました!


えっ?強くて2週目?
むしろ精神的に弱ってるんだよなぁ(汗


今回の総走行距離、500km程度です!